fc2ブログ

香港の地下鉄の利用方法

香港地下鉄の利用方法

香港には地下鉄が7路線あって庶民の足として利用されています。
通勤や通学に利用されている風景は東京と良く似ていて、時間帯
と駅や路線によってはとても混雑します。

切符の購入は券売機で購入する方法と、日本のSuicaやPasmoの
ように利用できるプリペイド電子マネー「オクトパス」の利用が
可能です。

まずは基本的な切符の購入方法について。
駅の構内にある券売機に表示されている路線図の中から、目的地
の駅を指で押すと、その駅までの料金が表示されます。
その表示された料金を入れると、切符やおつりが出てきます。
切符は日本のテレホンカードやオレンジカードなどのようなもの
で、改札口ではそれを差し込んで通り抜けます。

オクトパスカードは事前に購入しておき、Suicaのように改札で
ピッとタッチして改札を通過します。
また、地下鉄以外にもコンビニやバスなどでも共通して使用でき、
これまたSuica同様にとても便利です。

ちなみに、日本ではお金を「チャージする」と言いますが、香港
では「リロードする」と言います。

路線図をよく見て、自分の目的地や乗り換える駅などをちゃんと
チェックしていれば問題なく利用できると思いますよ。

香港の地下鉄
香港の地下鉄 posted by (C)東京ガイド

香港の地下鉄
香港の地下鉄 posted by (C)東京ガイド

香港の地下鉄
香港の地下鉄 posted by (C)東京ガイド

香港の地下鉄
香港の地下鉄 posted by (C)東京ガイド

香港の景色
香港の景色 posted by (C)東京ガイド





新しいブログでも海外旅行についてのアドバイスなどを書いているので、良かったらご覧下さい。
「海外旅行のアドバイス」

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2 Be Happy

Re: 【トリップアドバイザー】ブログ記事を紹介させてください
TripAdvisor Japan
コンテンツチーム 須田様、

ご連絡ありがとうございます。
私のブログを紹介して頂けるとはとても光栄です。
どうぞ宜しくお願い致します。

私自身もTripAdvisorを利用しており、iPhoneの
アプリも利用させて頂いております。

また本件以外にも、何か双方にメリットがあること
があれば、是非前向きに検討させて頂きたいと思い
ますので、宜しくお願い致します。

> 2 Be Happyさま
>
> はじめまして。
> トリップアドバイザーの須田と申します。
> 突然のコメントにて失礼いたします。
>
> 弊社、トリップアドバイザー http://www.tripadvisor.jp/ は、
> 世界各国・日本国内の旅行やホテルの世界最大の口コミ情報サイトです。
>
> 当サイトにブログを掲載してくれるブロガーさんを探していたところ、
> 2 Be Happyさまのブログにたどり着きました。
>
> 年間15回も海外渡航されてるとのことですが、とてもとても羨ましいです。
> まさに行き先、回数とも非常に多くの記事を書かれていて情報豊富なので、
> とても楽しく拝見させていただきました。
> (2 Be Happy様がプーケットで発見されたという「すつぼい梅」を、
> 私もバンコクで見た時に、ツボにはまってしまった記憶があります。)
>
> 是非、こちらのブログ記事を当サイトのおすすめブログとして掲載させて頂き、
> トリップアドバイザーのサイトを訪れる、旅行好きな方々に
> ご紹介させて頂けないでしょうか?
> 作業は全てこちらで致しまして、もちろん費用も一切かかりません。
>
> ブログを紹介されるコーナーですが、このようになります。
> 参考) → http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g60982-Honolulu_Oahu_Hawaii-Hotels.html
> 掲載場所は、右下の「お役立ちリンク集>おすすめブログ」の枠内となります。
>
> リンクさせていただきたいブログ記事はこちらになります。
>
> "香港の地下鉄の利用方法"
> URL http://2behappy.blog48.fc2.com/blog-entry-830.html
>
>
> お忙しいとは存じますが、ご興味がございましたら、
> 詳細をお知らせいたしますので、ぜひこちらのメールアドレスまで
> お返事いただければと思います。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
>
> TripAdvisor Japan 
> コンテンツチーム 須田
> ysuda@tripadvisor.com

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

2 Be Happy

年間15回程度の海外渡航時に撮影した写真と体験談などをお伝えし、みなさんの旅行に役立てて頂ければ幸いです。