久しぶりのユニバーサルスタジオハリウッド
久しぶりにユニバーサルスタジオへ行ってきました。
数年前の火災のため、名物だったバックトゥザフューチャーの
時計台など、多数のロケや撮影に使用されたセットや小道具が
焼失してしまいました。
その後、数年間かけて新たなセットやアトラクションを増設し、
以前にも勝るとも劣らない魅力的なテーマパークになっています。
特筆したいのは、新アトラクションの「キングコング3D」です。
残念ながら写真撮影はできないのでお見せできませんが、映像は
素晴らしく、迫力も満点でとても楽しかったです。
また、以前大人気だった「バックドラフト」「E.T」などは無く、
新しいアトラクションを建設しているようです。
大阪にあるアトラクションとも違うものが多いので、どちらも
行く価値があると思います。
私が今回もっとも印象に残ったのは「デスパレートな妻たち」の
ロケに使用された町並みです。
このドラマを見ている人なら「本物だ~っ!」と思わず声を
あげてしまうと思います。
久しぶりの訪問でしたが、やっぱりユニバーサルスタジオは
期待を裏切らず、とっても魅力的で楽しかったです。
通常の入場料は79ドルですが、129ドル支払うとVIPパスを
購入することができます。
人気アトラクションも、長蛇の列を横目に専用レーンからすぐ
に楽しめ、ショーはVIP専用の席を確保しておいてくれます。
混雑する日は、各アトラクション毎に待ち時間が長く、全ての
ショーやアトラクションが見られない可能性もあるので、料金
はちょっと高いですが、購入されることをオススメします。
ロサンゼルス posted by
(C)東京ガイド
ユニバーサルスタジオ posted by
(C)東京ガイド
ユニバーサルスタジオ posted by
(C)東京ガイド
コメント