韓国、ミレニアムソウルヒルトンのお部屋
ミレニアムソウルヒルトンのお部屋を紹介します。
部屋の広さはヒルトンホテルのスタンダードサイズが
確保されていて、ゆったりと過ごせます。
最近流行りのアーバンモダンのような奇抜なデザインや
インテリアではありませんが、その雰囲気を感じさせる
デスクなどがあり、今後改装したりする時には更には
洗練されたお部屋になるだろうという雰囲気を感じることができます。
ロッテホテルやプラザホテルにも宿泊したことがありますが、
やはりここの方が洗練されている感じがします。
部屋は南山向きならソウルタワーが目の前に見えて、ソウルにいることを
実感させてくれます。
反対のソウル駅側は残念ながら良い眺望とは言えませんね。
レストランもバーも客室もとても良い雰囲気で快適に過ごせる
ホテルだと思います。
空港からのリムジンバスも停車するし、南大門も歩いていける距離で便利。
コンビニも目の前にあります。
部屋にはレンタルの携帯電話が置いてあったり、パソコンが
置いてあったり至れりつくせりです。
もちろんハイスピードインターネットアクセスもできます。
この辺りはさすが韓国って感じですね。
朝食には和食もある「バッフェ」が頂けます。
味も品揃えも充実していて、他のヒルトンホテルと比較しても
ここの朝食はとても良いと思います。
これはオススメ!
ちょっと残念なのは、この数年開発が進んでいる江南地区とは
離れていることと、江南地区のインターコンチネンタルホテル
などと比較すると「古さを感じる」という点です。
ロビーの雰囲気やバーの洗練された感じなどは、
インターコンチネンタルに水を開けられていると言わざるを
得ません。
ホテルで過ごす時間を長く取ってホテルの設備を
満喫したいという人には他のホテルも検討して決めた方が
良いかもしれません。
逆に言えば、南大門市場や明洞などを活発に動き回りたい人に
はオススメのホテルです。
これからソウルへ行かれる方は是非参考にしてみてくださいね。
ベッド posted by
(C)東京ガイド
ホテルの朝食 posted by
(C)東京ガイド
ソウルタワー posted by
(C)東京ガイド

コメント