fc2ブログ

シンガポールへの入国時の注意

シンガポールへ入国する際の注意点

シンガポールは安全でとてもきれいな国として有名ですね。
それは私達海外から旅行などでシンガポールを訪れようとする
人々にとって大きな魅力となっています。

でもその反面、そのシンガポールを安全できれいな国として
成立させているのが厳しい法律なのです。

日本や諸外国ではマナー上好ましくないと思われることがある
程度のことであっても、シンガポールでは厳罰を伴う規制や
法律があることに注意しなければなりません。

例えば有名なのが「ゴミのポイ捨て」や「チューイングガム」の禁止です。
ガムを噛むことが禁止なだけではなく、シンガポールへの持込み自体が
禁止されています。

「麻薬」「拳銃」などは罰が死刑を含むほど厳しかったりします。

日本の「アダルトビデオ」の持込みも規制の対象ですのでご注意ください。

タバコの持ち込みも規制の対象です。

その他には「水溜りを作る」と罰金などさまざまです。

また、パスポートの残り期限が6ヶ月以上なければ入国させて
もらえませんので注意して下さい。
特にシンガポールへの旅行中にマレーシアやインドネシアへ
日帰りで出かけるようなスケジュールを考えている人は注意して下さい。


ルールを守っていれば、シンガポールほど安心な国はないと思います。
ルールを守るためにも、まずはルールをきちんと学んでおきましょう。

旅行代理店などで情報は入手可能ですので必ず確認しておくようにしましょう。




コメント

非公開コメント

2 Be Happy

年間15回程度の海外渡航時に撮影した写真と体験談などをお伝えし、みなさんの旅行に役立てて頂ければ幸いです。