fc2ブログ

フルーツの王様、ドリアン~

フルーツの王様と言えばドリアン‥のうんちく

食べたことのない人には「どんなニオイなんだろう?」というのが
最大の関心事ですよね、きっと。

そしてその次に「どんな味なんだろう?」

美味しい、まずい以前に「臭い」と言われるフルーツって‥

でも好きな人には絶大な人気なんですよね。

色々な表現があると思いますが、私の感想は「ガス漏れのニオイ」です。

実際にマレーシアのクアラルンプールにはじめて行った時に、大きなスーパーの入り口付近で「ガス漏れかな?爆発しないよなぁ~」
と不安になって周囲を見渡してしまいました。

しばらくしてそれが「ドリアン」の匂いであることに気付きました。

東南アジアの大きなスーパーマーケットでは、ドリアンは入り口近くのフルーツコーナーで売っていて、丸ごとではなく中身
を小分けにしてラップでくるんで売っているんです。
(お魚の切り身を売っているみたいにして売ってます)

そんなラップで包んでいるくらいだから、ニオイが漂ってくるんですよ。

食感はバナナに似ています。
まったりとしているところはそっくりです。

味は‥濃厚で‥まったりとして、甘味があります‥
(表現が難しいですね~)

美味しいドリアンはずっしりと重いものよりも、軽いものの方らしいです。
東南アジアでは等級を付けて売っているそうなので参考にしてみて下さい。

種類は、モントンとチャネーという二種類があるそうです。
味とニオイの強さに違いがあるそうなので、初心者はモントン
から試した方がよさそうですよ。

栄養価が高く、貧血予防、疲労回復などに効能があるそうです。

そのニオイのためか、お酒との相性が悪いとの噂があります。
でもその真偽は諸説あってよくわかりません。


フルーツの王様でありながら、「香り」ではなく「臭い」と表現されつつ、絶大な人気と評判の果物。

せっかくですから、一度はチャレンジしてみる価値はあるかもしれませんよ~






コメント

暇人主婦

こんばんは~!
ドリアン、私大好きです。朝、昼、晩、三食毎日食べたい・・・でも、そんなことしたら、ブクブク太っちゃう。
ドリアンとお酒の愛称、悪いですよ~!
ドリアン食べてお酒飲んだら、熱出して死んでしまいます。
野菜って体を温める温野菜ときゅうりのように体を冷やす冷野菜がありますよね。ドリアンは温野菜(野菜じゃないけど)の中でもすごく体を温めるものだそうです。だからドリアンを食べた後はマンゴスティンやランブータンのように体を冷やす果物を食べるのだそうです。
書いてたら、無性にドリアンが食べたくなってしまった・・・でも、我慢、ガマン。ダイエット中です。

2 be happy

ドリアンの達人(?)ですね~
暇人主婦さん

コメントありがとうございます。

ドリアン、その魅力に取り付かれてしまった方ですね。

お酒との相性は諸説あるようですが、まぁいっしょの飲む必要がなければ辞めておいた方が無難ですよね。

ちなみに私もダイエット中です。
お互いに頑張りましょう!

2 be happy

色付v-33きの文字[絵文G呪医ウイいうィ大リオイオリオ9歩jhbbb字:v-79]
非公開コメント

2 Be Happy

年間15回程度の海外渡航時に撮影した写真と体験談などをお伝えし、みなさんの旅行に役立てて頂ければ幸いです。